問題 1は素数か? 回答 1は素数ではありません! これで終了となりますが。 ちょっとまった なぜ、1を素数としないのでしょうか。 その疑問にはまったく答えていませんね。 広告 言葉の定義次第だから、別に素数にしてもかま […]
「数論」の記事一覧(10 / 13ページ目)
違法素数を小学生でもわかるように例えで説明する
違法素数とは 「違法素数」なんとも物騒な名前です。そのネーミングから一度聞いたら忘れられない「違法素数」。一体、「違法素数」とはどんな素数なんだろう。 [ad#top] まずは、その実際の例を一部紹介。 有名な違法素数ド […]
素因数分解のやり方とそのコツ
素因数分解のやり方 素因数分解は、約数で割っていけばよいです。しかし約数を見つけるのに手間がかかります。 本来、素因数分解は難しい問題で簡単に分解できないがゆえに、その事を利用し暗号処理等に利用されているのです。簡単にで […]
EXCELで3次方程式を解く
EXCEL(エクセル)で、3次方程式を解く 3次方程式の解の公式をつかって、EXCEL(エクセル)で近似値を計算します。 公式にしたがって、係数から順番に\(t,a,b,u,v,\sqrt[3]{u},\sqrt[3]{ […]
2017年日本数学オリンピック予選問題3
第27回(2017年)JMO予選の問題3 黒い部分の面積と白い部分の面積の差を求めよ、こんな問題です。 問題自体は簡単ですが、数値が3桁なので、暗算が得意でなければやる気が失せますね。 私は、失せました。 分配の法則 \ […]
3次方程式の解の公式(一般)
3次方程式のコア部分の証明ができた。 因数分解で解ける3次方程式を解の公式をつかって同じ答えを得た。 これで解の公式が正しいことが検証された。 この公式を使って、一般の3次方程式を解く手順を示す。 3次方程式一般形 一般 […]
3次方程式の解の公式:最短コア部分(タルタリア・カルダノ)
3次体の数はどのような構造になっているのだろうか。解の公式から3次体の構造に具体的に踏み込めるようになる。 目標 2次方程式の解の公式については既知として、その延長上の次の3次方程式の解の公式を導く。 \(x^3+ax+ […]
階乗の数を素因数分解する
はじめに 2017年数学オリンピック予選の問題で1000!の素因数分解に関係する問題がでました。さすがはオリンピック、桁が違います。 問題と回答は、こちら問題と解答。 ここでは、階乗の数を素因数分解する問題を解きます。 […]
2017年日本数学オリンピック予選問題7
問題 2017年日本数学オリンピック予選(公財)数学オリンピック財団 問題7、激ムズ。いったいどんな人がこの問題できるのだろう。まず、問題の意味を理解するだけで10分はかかる。どんな問題なのかというと、 1,2,R […]
トムソンのランプにモノ申す
これは、解答がない問題であって、これをパラドックスというのか疑問ですが、無限級数がでてくるパラドックスなので、メモしておきます。 トムソンのランプとは ランプにスイッチがついていて、そのスイッチでランプ(の明かり)をつけ […]