数でなにができるか 数は数えることができる、数で測ることができる。 永遠に数えること(操作)ができる。ここから新しい数ができる。 数は演算ができる。 数は比較ができる。 ここでいう永遠とは、ある操作が完了することなく継続 […]
超現実数(コンウェイ先生、クヌース先生)
超実数とならんでよく紹介されるのが、ドナルド・E. クヌース先生のかかれた小説にでてくる超現実数である。 超実数を考察する上で、無視することができない、というか、研究の題材として具体的で認知度も高い数なので、これを使わな […]
永遠の操作、そこから生まれる「もの」
数は数えることができた。そして、測ることができた。 しかし、永遠に続くもの(終わりのないもの)、限りなく大きいもの、を数で表現したい。 数えることには限りがない、いつまでも数え続けることができる。これによって、永遠に続く […]
